top of page
P4070012.jpg
チャバネゴキブリ-01.png
クロゴキブリ-01.png
ハエ-01.png
チョウバエ-01.png
ネズミ-01.png
アリ・クモヤツデ.png

害虫・ハチ・ねずみ・害獣対策

スズメバチ-01.png
イタチ-01.png
ハクビシン-01.png

1984年創業以来、三河地域でご愛顧いただいてます

当社は1984年に創業以来、愛知県 おもに三河地域を中心にお客様の健康と快適な生活・職場環境に対して高度で多様なサービスを提供しております。ゴキブリの駆除もこれまで3,000件以上の実績があり、その技術には絶対的な自信を持っています。

信頼と実績のある当社は地域の皆様にもご愛顧いただいております。
大切なお店を任せるなら、地域に密着した業者に依頼することを強くお勧めいたします。

施工方法について

ゴキブリは繁殖能力が非常に高く、中途半端な駆除ではすぐに繁殖を繰り返してしまうため、ご自身で対処するのにも限界があります。
もしゴキブリ対策が手に負えないと感じたら、衛生害虫対策のプロであるペストコントロール事業者に依頼するのが良いでしょう。

料金はかかりますが、お客様の前にゴキブリが出て来客がなくなってしまっては元も子もありません。月に一度点検調査に入ってもらうなど、年間管理プランですと単発のスポット施工よりは結果的に割安になる場合もあります。まずはご自身で日々対策を徹底し、そこから先は定期的にプロにお願いするという意識も必要になってきます。

従来の殺虫剤とは違い、害虫の各所に作用する新系統殺虫剤のため、既存の薬剤では駆除困難な抵抗性ゴキブリにも高い効果を発揮します。

駆除業者

連鎖効果で確実な駆除

長期持続の殺虫効果

ゴキブリは集団内で薬剤を広げる連鎖効果を持つので、巣に潜むゴキブリにも殺虫効果が広がり、環境全体の確実な駆除に期待できます。

殺虫効果は3ヵ月以上持続し、耐水・耐熱性に優れているため、長い期間ゴキブリのいない環境を維持することが可能です。

AdobeStock_106890088.jpeg

その他の駆除

当社ではハチ駆除、衛生害虫のコバエ、不快害虫のアリ・ヤスデ・ムカデなどでお悩みの方にIPM(総合的生物害管理)の手法に基づいた最新の駆除技術で対応しております。また、ネズミやイタチ、ハクビシン等の小動物の対策などでお悩みの方に対しても最新の駆除対策を行っております。

株式会社ノービルロゴ

【本社】

〒440-0831 豊橋市西岩田5丁目3番地1

 TEL:0532-61-1111 FAX:0532-61-3255

【岡崎営業所】

〒444-0011 岡崎市欠町三田田北通23-18

 TEL:0564-65-5868 FAX:0564-65-5887

©2022 株式会社ノービル.All Rights Reserved.

bottom of page