ネズミ駆除調査(一般住宅、岡崎市)
- info8299810
- 2024年3月22日
- 読了時間: 1分

ノービルの平澤です。
ここのところネズミと格闘する日が多くなっています。
今日は屋根裏作業を3件行ってきました。
気温が上昇とともに屋根裏もかなり暑くなってきました。
屋根裏を点検すると光が差し込んでいるところがありました。

一通り点検して外部を見てみると戸袋があり雨戸にネズミの足跡があり黒ずんでいました。

ここを塞がないと駆除してもまた侵入されます。
このような製品で侵入防止し雨戸も使えるようにします。↓

後日赤外線カメラを確認したところ出入りしていた映像が記録されていました。

お客様に提出して進めていきます。
ではまたの報告いやブログをお楽しみにふふふ・・・
ネズミ対策でお困りの方はこちらから → ネズミ駆除
害獣・小動物でお困りの方はこちらから → イタチ・アライグマ・ハクビシン対策


<社長コメント>
平澤さん、業務報告・・もとい(笑)、ブログありがとうございます。
ネズミの写真ばっちり写っていましたね!また、餌を食べている写真があれば続きが見たいです。後編も期待しています。





コメント