防鳥ネット作業
- info8299810
- 2023年9月1日
- 読了時間: 2分
こんにちは、ノービルの平澤です。
今回はハト糞で悩む会社さんのハト防除で埼玉県までやってきました。 いつものことですが、作業前日の夕方に到着し現場確認をします。
フンフン(だ洒落じゃなく)・・・これなら1日で終わるかな(笑) 翌朝は早めに作業開始します(暑くなるからね) 高所作業車を使ってハト除けネットをビスで固定していきます。
ネットのサイズが大きいので仮付けしないと引っかかったりします。(丁寧にね)

ネットをつないでいく作業が結構手間で指が何回かつったりします。(歳かな) どんどん時間が経っていき終わるかどうか気ばかり焦ります。 平面は何とか終わり側面が大変です。


加工するところがたくさんあり切って繋いでの繰り返しです。 途中心が折れそうになりました。(本当に暑い!) 壁面も対策して完了~(ふ~やれやれ)

首肩腰としばらく痛みが残りました・・・(やはり歳のせいだ!)
ではまた~


<社長コメント> 平澤さん、愚痴‥じゃなくてブログありがとうございました。(笑) 出張作業は時間との戦いなので、暑いし、細かい作業だし本当にお疲れさまでした!きっと後輩が早く育って欲しいことでしょう?現場での指導も平澤さんの務めですから・・期待しています!





コメント