top of page


アパート殺虫について(豊橋市/アパート)
こんにちは!ノービルの小川です♪ 9月に入っても暑い日が続いていますね。 早く涼しくなってほしいです。 今回のブログは、アパート殺虫についてです。 入社してすぐに管理事務の先輩の村田さんから教えて頂き、一人で作業に行くようになりました。...
info8299810
2023年9月29日


関東出張(ハト飛来防止)(静岡・埼玉/トラックターミナル)
こんにちは、ノービルの関口です。 9月になってもまだまだ残暑が続いていますね。 引き続き熱中症に気を付けて行きましょう! この間、宮腰くんと二人で関東方面に出張に行ってきました。 今回は静岡と埼玉だったので、まだ近い方ですね~あくまで当社の感覚ですが(笑)!...
info8299810
2023年9月26日


コウモリ調査
こんにちは、ノービルの平澤です。 当社はありがたいことにコウモリ防除(BAT CONTOROL)の仕事依頼が非常に多く集まります。 しかし、個人宅は十人十色で同じ施工ができない場合が多いのが現実です。 今回は戸袋内にコウモリが侵入したケースです。...
info8299810
2023年9月26日


シロアリ駆除施工(豊橋市/個人宅)
ノービルの前田です。 まずは、こちらを見て下さい。 シロアリです。綺麗に撮れました。 暑くなって来ました。 床下に入ると日光は当たりませんが蒸し暑いです。 この時期は床下が辛いです。適度に休憩を取らないと熱中症になりそうです💦💦 熱中症に気を付けて作業をしていきますっ。...
info8299810
2023年9月20日


コウモリ防除施工(豊橋市/個人宅)
こんにちは、ノービルの宮腰です。 9月になってもまだまだ暑い日が続いていますね汗 温暖な気候が長期化すれば、コウモリが大人しくなってくれるのもまだまだ先かもしれませんね・・。 さて、先日も関口さんと市内の個人宅へコウモリの防除作業に伺いました。...
info8299810
2023年9月20日


【小動物捕獲】豊橋市H様(個人宅)
<豊橋市H様(個人宅)> 連日、天井裏で物音がするのと併せて天井にシミが出来てしまいました。近所のノービルさんに調査をしていただくと、どうやらハクビシンが出入りしているようです。外に箱罠を設置していただいたので、無事に捕まってくれることを祈りたいと思います。即日対応してくだ...
info8299810
2023年9月20日


【ハチ駆除】岡崎市Y様(個人宅)
<岡崎市Y様(個人宅)> 父が住む家のトイレの窓外側にスズメバチの巣があったため、すぐに巣の調査と駆除をお願いしました。即日対応していただけて、非常にしました。悪天候の中でしたが、すぐに巣を撤去していただき、駐車スペースのすぐ脇でもあるので、とても安心しました。ありがとうご...
info8299810
2023年9月15日


【コウモリ防除】岡崎市K様(個人宅)
<岡崎市K様(個人宅)> 最近、自宅の屋根裏倉庫にコウモリの糞が頻繁に落ちるようになりました。業者さんを探していたところ、市内のノービルさんを見つけて作業をお願いしました。隙間の閉塞から糞清掃、最後は除菌処理まで行っていただきました。作業を依頼してから、早急に対応してくださ...
info8299810
2023年9月15日


ツバメについて:ご報告
こんにちは。ノービルの加藤です。 まだまだ暑い日が続きますね、皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 まず悲しいご報告になりますが、毎年ノービルの正面玄関口に来てくれて、幾度かこれまで私の方で紹介させていただいていたツバメの巣が、先日カラスに襲われ半壊してしまい、その後全て撤去...
info8299810
2023年9月15日


合同企業説明会に参加しました!
こんにちは。ノービルの村田です。 まだまだ暑い日が続いているのでみなさん熱中症には気を付けてお過ごしください。 今回は合同企業説明会に参加をしたお話です。 8月4日(金)に三河地域の自衛隊様向の合同企業説明会に参加させていただきました。...
info8299810
2023年9月15日


素敵なお中元をいただきました
こんにちは。ノービルの村田です。 8月頃になると弊社とお付き合いをしていただいている企業様より毎年素敵なお中元をいろいろといただきます。 少し遅くなりましたが、このブログの場を借りて社員一同お礼申し上げます。 開封するときは毎回わくわくしてしまいます。...
info8299810
2023年9月5日


タヌキとアライグマの見分け方③
こんにちは!ノービルの小笠原です。 今回はタヌキとアライグマの見分け方についての足跡編をやっていきます。 それではやっていきましょう! 突然ですが問題です! この二つの足跡は片方がタヌキ、もう片方がアライグマの足跡です。 さあ!どちらがタヌキの足跡でしょうか? … 正解はー...
info8299810
2023年9月1日


防鳥ネット作業
こんにちは、ノービルの平澤です。 今回はハト糞で悩む会社さんのハト防除で埼玉県までやってきました。 いつものことですが、作業前日の夕方に到着し現場確認をします。 フンフン(だ洒落じゃなく)・・・これなら1日で終わるかな(笑) 翌朝は早めに作業開始します(暑くなるからね)...
info8299810
2023年9月1日


【小動物捕獲】豊橋市K様(個人宅/屋根裏)
<豊橋市K様(個人宅/屋根裏)> ある時から定期的に天井裏で物音が聞こえるようになり、ノービルさんに調査をお願いしました。赤外線カメラでモニタリングをして頂いたところ、ハクビシンが映り込んでおり引き続き捕獲の依頼をしました。中々苦戦されたようですが、しっかりと捕獲していただ...
info8299810
2023年8月30日


ハチ駆除(新城市/個人宅)
こんにちは、ノービルの関口です。 今年の夏も猛暑日が多く、熱中症になる方も多いと連日報道されていますね。 皆さんや周りの方々は大丈夫ですか? さて、この時期ご依頼が多くなるのが“ハチ駆除”です。 今回は新城市内のお宅の軒下にスズメバチが巣を作り始めているとのことで、ハチの駆...
info8299810
2023年8月30日


初めてのハチ駆除
連日の炎暑でございますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 こんにちは!ノービルの小笠原です。 今回は初めてスズメバチの巣の駆除を行いましたので、その時の感想を皆さんにお話ししたいと思います! 今回駆除したスズメバチの巣は直径20㎝程の大きさの物でした。...
info8299810
2023年8月30日


【ゴキブリ駆除】豊橋市S様
<豊橋市S様> 家の中にゴキブリが出てしまったのですが、いつどこから入ったのかも分かりませんでした。気持ちが悪いので、急いでHPで同じ市内のノービルさんを見つけて、ゴキブリの侵入経路の特定と駆除をお願いしました。調査していただいたところ、流し台下のパイプの周囲に大きな隙間が...
info8299810
2023年8月22日


【コウモリ防除】豊橋市O様
<豊橋市O様> 最近、自宅の玄関先にコウモリの糞が頻繁に落ちているようになりました。どうにかしなければと思い、ご近所のノービルさんにHPから問い合わせをさせていただきました。後日、調査と作業に来ていただき、屋根と壁の隙間を塞いでもらったり、糞の処理をしていただきました。ほん...
info8299810
2023年8月22日


環境整備
こんにちは!小川です♪ 暑い日が続いていますね。皆さん体調は大丈夫でしょうか? 水分補給をしっかりして、熱中症には気を付けましょう。 先日、豊橋本社2Fの資材・薬剤置場の断捨離を行いました! 2Fには使用していない資材や動力噴霧器・机や椅子の備品、いらなくなった書類等、ごち...
info8299810
2023年8月22日


アクアBN(豊橋市/ホテル屋上)
こんにちは、ノービルの宮腰です。 お盆休みもあっという間に過ぎてしまいましたが、皆さんしっかりとリフレッシュされましたでしょうか? 私は、家で甲子園観戦をしている間に、いつの間にか連休が終わってしまっていました。 さて、話は連休前に遡りますが、豊橋市内のホテルの屋上にてネッ...
info8299810
2023年8月22日
bottom of page

